Xperia Z1 compactのバッテリーを交換してみる

2014年の6月に購入したXperia Z1 compactが毎日充電しているためか、ここ半年くらい一日数回充電していたせいか不明ですが、
1年と4か月経った辺りで急激にバッテリーの持ちが悪くなり、本体側の残量認識がおかしくなってきました。
2015-10-30 07.29.50
残量50%位でいきなり「シャットダウンします」となる始末・・・^^;

そんなわけで、mk16aで培ったスマホのアセンブリ魂に火が付き、バッテリーを購入して自分で交換してみました!

海輸で輸送費とかが安く済むので購入はebayで購入。
中国・香港POSTが最近は行えないらしくSweden Postとなりました。
注文から届くまでに一か月くらいですね・・・しかたないけど。

先日バッテリーが届いたので、いざ解体ショー!

●事前に必要な物
交換用バッテリー
星形ドライバ(ebayで買うときにセットになってるものを買うと良いです)
修理用ピック(ebayで買うときにセットになってるものを買うと良いです)

●あると良い物
交換用バッテリー+α(バッタもの掴ませたりするとあれなので・・・)
カード上の薄いもの(WiFiアンテナ剥がし用)
補修用の粘着テープ(専用の物もamazonやebayに売ってます)
交換用WiFiアンテナ(失敗したとき用、ebay等なら売ってます)

●交換手順

・まずは裏ぶたをドライヤーで温めます。
※CPUが熱い時と同じくらいで大丈夫です。

・強力な吸盤(単体でも日本のAmazonとかでも買えますよ)を裏ぶたに吸着。

・吸盤で引っ張りながら上部にある溝から修理用ピックなどをねじ込んで、温めたことで緩くなっている裏ブラを接着している粘着テープをはがします。
※剥がすことが可能な場所が2段になっているので、手前側をはがす必要があります。上部の溝からやらないと下段側をはがしてしまい、慌てることに・・。
※うまくはがすと裏ぶた側に粘着テープがきれいに残り、再利用可能に!

はがしきるとこんな感じ
2015-12-23 09.53.18
-左上がねじ止めされています。
-バッテリー上に張り付いている回路パターンはWifiアンテナで、上部のでっぱりの接触だけで本体とつながってます。
-左したのコネクタで本体とバッテリーがつながっています。

・左下のコネクタを指でつまむなどして外します。

・左上のねじ止めを外します。
これで本体からバッテリー+WiFiアンテナが外せます。

・バッテリーとWiFiアンテナの隙間に修理用ピックを入れ、きっかけを作り少し剥がれてきたら薄いカード上何か(よくあるポイントカード等でもOK)を土台にジリジリはがしていきます。
※ここが一番時間かかるかもしれません。
※回路パターンはそれなりの強度はありますが、力入れすぎたり折り曲げきったりするとタブン断線します。
※不安があるか使えなくなると凄く困る場合は、諦めて白いフィルム毎切り取るか、あらかじめWiFiアンテナも買っておいても良いかもです。
2015-12-23 10.22.58
なんとかWiFiアンテナを外しきった後の画像。フィルム毎切り取ろうとしてみた後が残っている・・・。
一応これぐらいよれよれになっても断線はしてませんでした。

・新しいバッテリーをセット
2015-12-23 10.23.39
このとき下のコネクタをくっつけてからやると楽です。後からはめるのは少し難しい・・・。
※14Wxxの型番にはコネクタにチップが付いていたのにこの15W26の形にはチップがないですね・・・型番変更によるものかあるいは・・・・。

・新しいバッテリーにWiFiアンテナを張り付けなおし
2015-12-23 10.25.39
※上部のでっぱりと本体の端子を合わせてから張り付けましょー

・バッテリー交換完了!
2015-12-23-10.27.18
この状態で電源入れてみましょう。
WiFiがつながるのも確認しましょう。

・後は蓋を閉めて完了です。
 閉めた後は上から押さえつけて粘着テープを安定化

不慣れでも30分もあれば終わるかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください